2019年09月26日

もうすぐ10月!秋ですね〜

朝・晩めっきり寒くなってきた池の平温泉です。

昨日も今日も昼間は良いお天気に恵まれ、半袖でも過ごせます。明日もお天気良さそうですよ!

こうやって紅葉が始まっていくのですね。

さて、紅葉といえば杉ノ原ゴンドラの営業が始まります。(9月28日〜11月4日)

それに伴い、「妙高山麓線観光周遊バス」が杉ノ原ゴンドラ乗り場まで行運行され、バスの時刻が少し

になります。各バス停、5分程度遅れての運行となります。
                             (遅れないバス停もあるのでご注意下さい)

赤倉観光リゾートの妙高高原スカイケーブルと併せ、秋の妙高高原に遊びに来て下さい。

お泊りは、赤倉温泉と杉ノ原の中間にある池の平温泉で・・・・

 池の平温泉観光協会ホームページ  http://www.ikenotaira.jp/index.php  





posted by 池の平温泉観光協会 at 10:51| Comment(0) | ご案内

2019年07月26日

残念なお知らせ

梅雨明けとともに、気温もぐんぐん上がってだいぶ夏らしいお天気になってきました。

さて、毎年8月に開催していた「森の音楽祭」ですが、今年は都合により開催しない事となり、

楽しみにしていただいていた方々には、大変残念なお知らせとなってしまいました。

来年の事はまだ未定ですが、夏のイベントとして何か出来ればいいなぁ!と思っています。

森の音楽祭は中止ですが、池の平ビジターセンターでは夏休みにいろいろなイベントが行われますので、ぜひ池の平温泉へお越し下さい。
posted by 池の平温泉観光協会 at 14:10| Comment(0) | ご案内

2019年01月15日

スノーシューコース一部オープン

12月の後半から先日の大雪までの積雪で、スノーシューの「ほんどりすコース」がオープンしました。
ぜひご利用下さい。
ご利用に辺り、次の事にご注意願います。

・ ガイド無しでの入山につきましては、自己責任において行動願います。
・ 悪天候での入山はお控え下さい。天候が変わり易いのでご注意下さい。
・ 植物を大切にしましょう。
・ コース内は禁煙です。
・ ゴミは必ずお持ち帰り下さい。

コース図は、池の平温泉観光協会、妙高高原ビジターセンター内においてあります。

残りの2コースにつきましては、道標が付き次第ご案内致します。
もう暫くお待ち下さい。
posted by 池の平温泉観光協会 at 09:47| Comment(0) | ご案内

2018年01月15日

スノーシューコース開設します!



今回の寒波で平野部では大雪なりいまだに交通に影響が出ているようですが、山沿いは土曜日の午後から少し降って終わりました。
今日はお天気も良くスキー、スノボ日和です。

そんな中、観光協会員の方たちが朝からスノーシューコースの道標付けを行っています。
コースは3コース「ほんどりすコース」「きつねコース」「うさぎコース」です。
大体の位置は・・・こんな感じです。
マップ.jpg
道標の通りに進むと一周できるようになっています。

ビジターセンター前から出発するホンドリスコースがわりと平坦で回りやすくなっていますので、初心者の方はここから始めるといいかもしれませんね!
ガイド付きツアーも受け付けておりますので、ご利用ください。ナイトツアー「月の旅 星の旅」で月明かりの下を歩くのも素敵です黒ハート
また、ガイド付きツアーでは3コース以外に連れて行って貰えるかもしれません!お楽しみにexclamation

コース地図は、池の平温泉観光協会、ビジターセンターにおいてありますのでお立ち寄りください。

皆様のお越しをお待ちしております。




続きを読む
posted by 池の平温泉観光協会 at 13:47| Comment(0) | ご案内

2017年12月16日

スキー場オープンしました。

本日より池の平温泉スキー場オープンです。

周辺スキー場もほとんどオープンしていますよ。

良いお天気の中、早速初すべりにお出かけください! スキースキースキー


オープンに先立ち、12月12日12時からはスキー場安全祈願祭が行われました。

IMG_1876.JPG   IMG_1875.JPG
寒い中沢山の方に参列して頂きました。


今シーズンもリフト券と宿泊がセットの「メガボックス」、「ホワイトボックス」が販売されます。
賢く選んで、お得にゲットして下さい。

メガボックスはこちらから

ホワイトボックスは準備中です。もうしばらくお待ちください。


池の平温泉観光協会






続きを読む
posted by 池の平温泉観光協会 at 09:57| Comment(0) | ご案内